サンパウロのインドカレー

街でインド人を見かけることはまずなくても、 南米第一の大都会サンパウロですからインド料理屋もそこそこあります。アパートの近くにも1-2件あって、そのうち行ってみようと考えているうちにコロナ騒動が本格的になってしまい、あきらめていました。しかし、多くのレストランはテイクアウトでの販売はやっているので、インドレストランもやっているかもと考え、ダメ元で行ってみることにしました。そこは毎週のように買い出しに行っている青空市場(フェーラ)の近くにある「タンドール」という店です。フェーラでの買い物兼ねて、もし営業していても困らないように?昼近くに行きました。そこはフェーラから1ブロックほど下った住宅街の中で看板もないし、全然目立たないのですが、すぐに見つかりました。なにせ、マスクをしていても、近くまで行くとカレーの匂いが漂ってきましたので。

ちょうど配達から帰ってきたと思われるお兄いさんの後に続いて入っていくと、店の中に客はいませんが、「窓口」は開いていて、テイクアウトが出来るようになっています。窓口の脇に座ってスマホをいじっているあんちゃんが居たので、「Take Out/Take Away、OK?」と聞くと、中から主人らしい人がメニューを持って出てきました。明らかにインド人ではなく、欧州系ブラジル人です。これは吉なのか凶なのか。

*入口というか受け渡し窓口。ここは2階なのですが、外でも食べられるようになってました。アルコール消毒剤も備えてあります。
*カダイチキンは右側の3つスパイシー印が付いているものです。(MURG KARAHI:54.9レアル) 値段は和食以上かも知れません。

何が書いてあるのか良くわからないメニューを見ながら、自分でも思いがけず、「キーマカレーは?」と言っていました。                  しかし主人は「キーマカレーは無い」と言います。じゃ、定番のチキンカレーかな、最初からそういえばよかった、なんて思いながら「チキンカレーは?」と聞くと、「スパイシーの方がいいですか?」と聞くので、たぶんブラジルでは相当スパイシーでもインドの基準からしたらマイルドであろうと「イエス(Sim)」というと、「カダイチキンはどう?」というので、それはチキンカレーとはちょっと違うんじゃないの?とは思ったもののいろいろ聞くのも面倒だし、カダイチキンは野菜も結構入っているし(いるはずだし)、インドでもお気に入りの一つだったので、「じゃそれとプレーンナンください」ということで無事注文完了。お値段は76.9レアル(約1,600円)。たけー!ブラジルレアルが安くなっている現在でも日本円でなんと1,600円。インドと比べたら約10倍、日本と比べてもちょっと高め。ブラジルでは鶏肉なんかすごく安いのに。

ナンは家に帰ってまた温めれば良いだろうと考え、慌てず帰ってきたのですが、家に着いてもまだ十分に温かかったので、そのままいただきました。       うーん・・50点。何かが足りません。スパイスの組み合わせか。鶏肉はインド風で皮なし。私は皮つきの方がジューシーで良いと思いますが。辛さはまあまあ辛いほう。だけどコクが足りないというか、本場のものとはかなり違います。 ナンの方はまああんなもんでしょう。小麦粉にそれほど差があるとも思えないし。今更ながら餅は餅屋と言いますか、他の国で食べる場合は別ものと思って食べないといけないという事でしょうか。でも日本で食べるインド料理は結構レベルが高いと思います。そうです、ほとんどのインド料理店はインド人とかネパール人がやってますから。結局料理人がブラジル人であったのは、凶とまではいかないまで吉ではなかったということになります。

*カダイチキンは日本人の感覚からするとチキンカレーにかなり近いです。蓋が付いていたのですが、他の買い物と一緒に10分ほどザックに入れて運んだので、少々漏れてしまいました。期待したほどではなかったけど、50点はちょっと辛すぎの採点だったかも。

「サンパウロのインドカレー」への4件のフィードバック

  1. 大変ご無沙汰しております!私も大手町近辺のタイ料理屋で10倍(!)のお金を払って、タイ料理をたまに食べてますが、50%以下の満足度でガッカリしたり、立川近辺のインドカレー屋で5倍のお金を払ってマトンカレー(最高の辛さ)で注文しても、ホーカーより劣る辛さとクオリティーで悲しい日々を送っております。。。

    1. Mizunoさん

      水野さんも読者でしたか。ありがとうございます。ほんとお久。もうみんな大手町事務所の人は通うようになったですか?まだ一部の人だけ?
      日本のインド料理店は悪くないと思うけどな。タイは知らないけど。いずれにしても高いわな。
      でも店で食べられるようになったんだろうから、こちらからみたらうらやましい。

  2. コモエスタ・セニョール!

    インド料理、日本より高いですね。
    しかも美味しくなかったようで・・・・。
    やはりその土地の物が一番でしょう。

    私は香港で評判の良いインド人がやってるインド料理屋に行って、
    ショックを受けてからインドと日本以外の国では、
    インド料理店に行くのは止めようと思いました。
    日本のインド料理店は腕がいいですね。

    1. サント―シーさん
      インドの料理食べたいです。汚い店のものでもいいから。
      インド料理の店はタンドールだけでなくて他にもあるようですので、インド人がやっている?良い店もきっとあることでしょう。
      いつかインド経由で帰って、インドのスパイス(カレーのルーのようなものも)買って帰ろうかな。自分で作った方が間違いないかも。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です